第Ⅰ章 攻略の基本

    <スポンサード リンク>


〔1〕解き方の手順

南碁空式のナンプレ攻略は、下図のように4つのステップを順に実施します。

 

初級~超難問まで全て、縦横戦法から攻略開始。縦・横方向からの数字チェックで攻略数字を検出する、基本的な解法手順です。

 

 

縦列・横行・ブロック内の各交点に着目して、攻略数字を検出する上級戦法です。南碁空式の攻略シートでサポートします。

 

 

ナンプレの基本ルールを応用した、第1・第2ステップでは解けない問題は技を必要とし、単一数字や2値マス等を活用して攻略します。

 

 

有段の技を応用・拡張した、難易度の高いテクニックです。Chain / Loop等の手筋を駆使して、超難問の突破口を開いていきます。

基本的な解き方の流れは上図の通りですが、第2、3、4ステップで確定数字が見つかり局面が進展した場合は、適宜判断で、第1ステップから2・3順目のチェックを繰り返す必要もあります。

 

但し、このような解法手順以外にも、ナンプレの楽しみ方は多様なので、興味ある所を参考にして頂ければと思います。

 

〔2〕ナンプレ攻略シートとその使い方

南碁空の自作「ナンプレ攻略シート」を紹介します。盤面の上・右・下側に配置した交点戦法用の残り数字記入欄が工夫した点です。

  ◆チェック済数字のメモ欄の使い方

・ある数字が9ブロック全てに確定したときに×を記入します

・9ブロック全てに、確定数字、候補数字どちらかが埋まったときに

 /を記入します

  ◆盤面のマス、ブロックの呼び方

 

 

9×9の各マスは、A1・B2・I9のように

横方向はA~I、縦方向は1~9で表します。

 

3×3の9ブロックの名称は、左上~右下

まで、左図の通りです。

(左上Bのように、Bを付ける事があります)

 

ブロック単位の上中下は、上段・中段・下段

ブロック単位の左中右は、左列・中列・右列